ありすがわのみやきねんこうえん
旧盛岡藩主南部美濃守の下屋敷。明治になって有栖川宮、ついで大正時代には高松宮の御用地となった。
野球場、テニスコートもある。
都心にありながら、池ではのんびりタナゴ釣りやふな釣りに興じる人の姿もあり、都市公園の理想のかたちのひとつといえよう。
![]() |
ヘラブナ, タナゴ |
---|---|
![]() |
ウメ、サクラ、ハナミズキ、カエデ、モミジ |
![]() |
ゴイサギ、キジバト、ハクセキレイ |
![]() |
登録日:2014年10月18日