まつかわこ
ダム名は奥野ダムというロックフィルダム。伊東市の水道水源と洪水調節を兼ね備えた伊豆半島では初の河川法上のダムである。
湖畔に資料館、ふるさと記念広場、堰堤下にはおくの公園がある。湖畔では初春はロウバイ、4月中旬シバザクラ、6月には湖畔で蛍の観賞会も行われるなど、伊東市民の憩いの場となっている。
遊歩道は4.8kmあり湖を周回できる。 釣りはトラウト(ニジマス・アマゴ)を対象としたルアー・フライ釣りができるが、漁協により細かいルールが定められている。
湖畔に資料館、ふるさと記念広場、堰堤下にはおくの公園がある。湖畔では初春はロウバイ、4月中旬シバザクラ、6月には湖畔で蛍の観賞会も行われるなど、伊東市民の憩いの場となっている。
遊歩道は4.8kmあり湖を周回できる。 釣りはトラウト(ニジマス・アマゴ)を対象としたルアー・フライ釣りができるが、漁協により細かいルールが定められている。
![]() |
トラウト, その他 |
---|---|
![]() |
シバザクラ ロウバイ |
![]() |
|
![]() |
登録日:2014年06月16日