いむたいけ

関連名称
特徴・アクティビティ
ラム
サール
入漁料
あり
天然
記念物
キャンプ
施設・設備(周辺含む)
P
無料
トイレ
自販機
売店
遊歩道
レンタ
サイクル
食事
あずまや
水族館
遊覧
ボート
親水護岸
アクセス
![]() |
ブラックバス, コイ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
火山由来の山上天然湖だが、通常の火山湖とちがって、まろやかさの漂う不思議な水辺である。長い年月の風雨にさらされた外輪山は角が取れ、池の底には幾代もの植物が泥炭層となって積みかさなって底上げをした結果だろう。国の天然記念物に指定されてから一世紀近くたつ。
一部釣り禁止区域も設定されているが池は釣りも可能で、外来魚駆除目的の釣り大会も開催されている。白鳥飛来地。外輪山登山や、湖周のサイクリングも楽しめる。